カニ カニ ツアー
社員旅行に行ってきました。
日帰りのカニツアーで日本海とカニを満喫しました。
案の定カニを食べているときはシーンとなってしまって吹き出しそうになりました。
締めの雑炊が最高に美味しかったです。来年も行きたいな~
アイアンドック07
広島工務店 ホームページなどを担当している来住南です。
お客様のお家に写真撮影に伺う度、素敵だな~と思っていた薪ストーブを自宅のプチリフォームを機に入れることにしました。
昨日設置してもらったばかりなのでストーブの中に入ってるのは薪ではなくストーブのグッズです。笑
去年のガラクタ市にDLDさんに来て頂いてたので色々相談に乗っていただき、新しく発売されたアイアンドッグ07を選びました。大人気で去年分は完売していたので違うストーブにしようかな?と悩みましたが、やっぱり07が魅力的だったので待つことにしました。
ストーブの後ろの黒い天板は動かせるタイプを選んだので夏は収納できるのでうれしいです。
扉も大きいのでピザや焼き芋などもできるので使うのが楽しみです!
「かぞくわり」観てきました!
橿原アルルに「かぞくわり」を観て来ました。舞台あいさつを終えた塩崎監督とお会いすることができました。
お話はネタバレになるので詳しくは申し上げられませんが、最後まで目が離せない映画でした。強く印象に残った一つは奈良の美しい風景です。本当に良かったです。映画の舞台になったあたりを訪ねてみたいです。
是非、多くの人に観ていただきたいです。
それにしても、すごいな~映画を作るなんて!!
H邸新築工事
ホームページ担当の来住南です
毎日厳しい寒さが続きますね。。。
余談ですが風邪予防に鼻うがいが効果的と聞いて、苦手ですが続けています。
その成果があってか毎年この時期寝込むような風邪をひいてるのですが、今のところひいていないので
鼻うがい効果ありかも?です。
さて、H邸の新築工事が完成に向けて着々と進んでいます。
「遠くの山が見渡せる気持ちの良い空間」が奥様の一番のこだわりで
ご夫婦で見つけられた広くて景色のいい場所です。
地鎮祭の様子
上棟式の様子
1階は広いリビングと、主寝室
リビングには薪ストーブが♪♪
外観に選ばれたのは焼杉です。とても素敵です!!
2階スペースは仕切りなしで考えておられて、生活をしながらその時に合った空間に変えて
いかれる予定です。
奥様が家具なども作られている木工職人さんなので、建具は奥様が制作されます。
完成まであと少し!私たちもとても楽しみにしています。
完成後も引き続きご紹介させてもらう予定です☆彡
こんな風にお施主様の生活スタイルやご希望に合わせてプランを考えて進めています!
注文住宅を建てる方、リノベーションをされる方、店舗をお考えの方
家や店舗にはいろんな夢や想いがあると思います。
お打ち合わせの際にはぜひその想いをお話ください。
flaughさん明日1月10日OPEN
店舗リフォームで広島工務店が関わらせて頂いた、
生花とドライフラワーとプリザーブドフラワーとアートフラワーのお店flaughさんが明日1月10日OPENされます!
flaughblog:d.hatena.ne.jp/flaugh
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になり、心より感謝申し上げます。
2019年は平成から新元号に変わる年、新しい幕開けにむけ広島工務店もさらにお客様サービスに努めて参ります。
本年も皆様にとって幸多き年でありますように、心よりお祈り申し上げます。